ポイ活、マイル活動向きのクレジットカードについてのカテゴリーです。カードの詳細内容、活用方法、クレカ管理方法などについて書いてます。

【楽天カード】新規入会キャンペーン8,000ポイントをねらえ
楽天カードの新規入会&利用キャンペーンは通常5,000ポイントです。期間限定で8,000(または7,000)ポイントにUPします。ポイントUPする時期についてまとめました。ポイント受け取り注意事項についても書いてます。

生協利用でクレジットカードキャンペーンをクリアする
クレジットカードの入会キャンペーンをクリアするために生協の増資が使えそうです。生協(パルシステム)の増資制度についても調べてみました。

【リクルートカード】年会費永年無料なのにJALマイル高還元率レート
JAL陸マイル活動を始めると「できれば年会費無料のカードでJALマイルをためたい」と思ったり、「JALカードは年会費を考えると決断できない」と迷うかもしれません。【リクルートカード】は年会費永年無料で高還元率レートでJALマイル化できます。

【エポスカード】電子マネー・プリペイドチャージでポイントがたまる
【エポスカード】は電子マネー・プリペイドカードチャージでポイントがたまります。年間ボーナスやポイントアップショップ、リボ技などを組み合わせれば高還元率カードに変身します。

【JALマイル還元率まとめ】年会費無料クレカと有料クレカを比較する
年会費を入れても年会費有料のクレジットカードの方が1万マイル到達までの総額が少なくて済みます。年会費有料のカードを持つ意味があります。無料クレカでJALマイルを貯めるのは効率が悪くなります。

イオニスト・JALマイラーに【セディナJiyu!da!】特典詳細とリボ対策を解説
Jiyudaはリボ払い専用カードです。初回のリボ手数料が無料なのでリボ対策ができます。リボ対策をすればイオンユーザーやJALマイラーには大きなメリットのあるカードです。カードの詳細とリボ対策について書いてます。

【これでOK】イオンカードのクレジット払いとWAON払いの使い分け
イオンカードセレクトまたはイオンカード(WAON一体型)を持っていると、支払い時にクレジット払いにするかWAON払いにするかで迷います。イオンカードの特徴を理解することで使い分けられるようになります。またiD払いに割り切る方法もあります。

イオンカードセレクト申込のポイント|審査通過のために気を付けること
イオンカードセレクト審査通過のために申込時に気を付けるポイントについて書いてます。申込対象となるのは「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方」です。収入のない主婦の私でも発行されました。オンライン申込の場合は運転免許証が必要です。

【イオンカード】専業主婦なのにキャッシング枠がつく理由
イオンカードのお届け台紙に書かれていた総利用額(利用限度額)を見て驚きました。専業主婦の私にキャッシング枠が設定されていたのです。専業主婦でもキャッシング枠がつくのはなぜか調べました。イオンカードのキャッシング方法についても調べました。

【スマホで即時発行】できるイオンカード6種類とは?【最短で5分】
イオンカードにはスマホで即時発行できる6種類のカードがあります。最短で5分です。即時発行の詳細について書いてます。

いつ届く?【イオンカード】発行までの日数(WEB申込の場合)
イオンカードにWEB申込をしました。私の場合、申込の10日後にカードを受け取ることができました。イオンカードはカード受取近くまで審査状況がさっぱり分かりません。申し込みからカード受取までの流れや期間について書いてます。

◆終了◆【イオンカード】最大20%(合計10万円)現金還元キャンペーン
【2019/9/30でキャンペーン終了】イオンカードの「利用期間のカード利用で最大20%キャッシュバックキャンペーン」について書きました。現イオンカードユーザーも別のカードを新しく作れば参加できます。

【JALカード】申込から発行までの審査期間と流れについて
JALカード普通(Masterブランド)に申し込みました。本人収入のない専業主婦の私でも発行されました。カード申込から受取までの発行日数は約4週間でした。JALカードの審査期間と発行までの流れについて書いてます。